【花嫁DIY】水引のワンポイントが可愛い!両家顔合わせしおりの作り方

Sponsered Links
PREHANA

今回のブログでは、わたしが実際に作った両家顔合わせしおりの作り方を紹介したいと思います!

和装での顔合わせ食事会を予定していたため、和風に仕上がるよう工夫をしました。

婚約が決まり、近々両家顔合わせ食事会を予定しているプレ花嫁さんで、

顔合わせしおりの作り方が分からないよ〜。。

和風なワンポイントがある顔合わせしおりを作ってみたい!

と言うような方に特に参考にしてもらいたいです♡

Sponsered Links

完成品はこちら

用意するもの

  • PC
  • キンコーズ会員登録&お金
  • ノリ
  • 水引

PC

今回わたしはパワーポイントで作成したため、PCを用意しました!

ノリ

製本するときに使います!

キンコーズ会員登録&お金

わたしはこの機会に初めてキンコーズを使ったので会員登録と、キンコーズ利用のためのお金を用意します。(これは用意するものに含めていいのか?w)

水引

わたしは手芸店で購入した、90cmの水引が15本(3色×5本ずつ)入って440円の水引を使って、しおりを止めるバンド作りをしました!

作り方

1 パワーポイントでデザインをきめる

こだわりのある人は、一からデザインを作成してもいいですし、今はネットに無料のテンプレートもたくさん出回っています!

わたしはこちらのテンプレートを参考にしながら、その他のフリー素材などを切り貼りしてパワーポイントを完成させました!

ARCH DAYS
結婚式準備どうする?流行りのドレスやヘア...

2.2人と家族のプロフィール、食事のメニューや今後の予定などを記載する

個人的には食事のメニューを記載して良かったと思っています。

当日の話のネタ(この料理何やったっけ?次なにくるんやっけ?)にもなりますし、後から思い出した時に味の美味しさに浸れるからです。

ちなみにわたしが利用したお店はこちら!

近江牛中るさん

公式HPはこちら→ https://oumigyu-ataru-kusatsu.com/

近江牛のフルコースを堪能しました。。思い出すだけでよだれがでちゃいそう!

3 キンコーズで印刷

この顔合わせしおりをきっかけにキンコーズを初めて利用したけど、すごく便利でした!

店員さんもめっちゃ親切で初心者のわたしにも大変わかりやすく説明してくださいました。

わたしは、中身は18番普通紙を選び、表紙は503番レザックのミルクを選びました♡目的に応じてどの神を選ぶべきかなども、店員さんに相談すれば気軽に相談に乗ってくださいます。

4.ノリで製本

ページ順を間違えないように慎重に製本していきます。

この作業は地味なんやけど、ちょっと手を抜くと残念な仕上がりになってしまうので(経験済みw)、端と端をきれいに合わせて、ずれないように慎重に製本していきます。

5 手芸ショップで買ってきた水引で、しおりを止めるためのバンドを作成

当日はお着物を着たので、和のイメージを持たせるために、何か工夫をしたくて、しおりを止めるバンドは水引を使ったものにしました。

水引は完成済みのものが手芸ショップとか、フリマサイトとかにも売っているので、それを買ってもいいです💕

でもわたしは手作りにチャレンジしました!

こちらの動画がすごく丁寧に作り方を説明いただいており、動画を見ながらつくりました!

【DIY!】水引梅結びの結び方&ストラップの作り方

まとめ

両家顔合わせ食事会を実施することは、両家含め割と当たり前になっていると思います。

ただ、打ち合わせ食事会にしおりを持参することは、プレ花嫁意外にはあまり浸透していないものです。。。

ですので初めて彼にしおりを作りたい!と言ったときには、

こんなのが流行ってるなんて知らなかった!

と、わたしのアイデアに驚いてくれ、賛成してくれました!

当日披露した時も、お母様方に、

こんな形で二人のことを知れて嬉しいわ♡何より、一生懸命作ってくれた、その気持ちが一番嬉しいわ♡

と言ってもらえました!

私は彼やお母さんのこんな言葉を聞けて嬉しかったので、ウィンウィンウィンですね!

是非作ってみてください♡

コメント

タイトルとURLをコピーしました